
北温泉
Video&Music by USK

万座温泉〜静寂
深い呼吸をしていると深いリラックス状態になる

万座温泉/酸性硫黄泉〜源泉
真冬でも体の真から暖まるまろやかな湯

不動湯温泉〜朝風呂 / 福島
木造の長い階段を谷底にむかって降りていくと鄙びた湯がある

鉛温泉 / 岩手
渓流の音が心地よい川べりの露天風呂

恐山温泉 / 青森
恐ろしいほど澄んで熱い湯、静寂の時が張りつめる黙想の湯

万座温泉 / 群馬
日本有数の木造建築による湯屋は、心地好くてつい長湯してしまう

恐山温泉 / 青森
いつ行っても誰とも会わないが、果たして目に見えないだけなのか

岩下温泉 / 山梨
霊験あらたかな霊泉であり冷泉でもある。瞑想のできる鉱泉

恐山温泉 / 青森
地獄(火山地帯のこと)が源泉ゆえに非常に純度の高い湯である。

岩下温泉 / 山梨
今ではあまり見かける事の出来ない美しいタイル張り

岩下温泉 / 山梨
風情のある空間が美しい、歴史ある重厚な建物

不老不死温泉 / 青森
日本海に沈む夕陽を眺めながら、濃い温泉に浸かる至福のひととき
(現在は日帰り入浴客は16時までしか入れなくなり、16時以降は宿泊客のみ入浴できる。)

大塩温泉 / 福島
雪解け水の関係で春先の限定期間しか湧かない幻の温泉。天然炭酸泉の泡が気持ちいい
眼前には多くの美しい自然を飲み込んで流れるダム河川、只見川が滔々と流れる。

大沢温泉 / 岩手
月夜の晩に月見酒、そして月見風呂

黒湯温泉/ 秋田
乳頭温泉郷のなかでも孫六温泉と並んでもっとも鄙びた湯治場風情を現代に伝える。

玉梨温泉 / 福島
この地区では若い娘も平気で混浴するという。子供の頃からだから馴れてしまったとか。

万座温泉 / 群馬
万座温泉ホテルの内湯は広々として素晴らしい。お風呂が何カ所もあり飽きない。

不動湯温泉 / 福島
モダンなセンスの美しいタイル。数種の源泉が湧きいくつも浴室がある。

黒湯温泉/ 秋田
昇る満月を谷の向こうに眺めながら、ずっと長湯していた。

不動湯温泉 / 福島
朝日に輝くなめらかな湯